テレビ東京で放送されているありえへん世界という番組を再放送で見たりするのですが、この番組はめちゃめちゃ面白いですね。
今見ているのはテレビ東京55周年企画ということでテレ東に眠っていたお宝映像などを紹介しているのです。
これは前回の続きなのですが、色々な芸能人のお宝映像をいっぱい流しています。
びっくりした人はいっぱいいますね。
驚いたのは彦摩呂さんです。
俳優をしていた頃の映像だったのですが、かなりスリムでイケメンなのです。
彦摩呂さんと言われなければ絶対に気づかないくらいの変わりようです。
こんなに人って変わるんだなと思いました。
あれはもう別人と言っても過言ではないでしょう。
おはスタに出ていた頃の蒼井優さんも紹介されました。
おはガールをしていたということを知りませんでした。
今ではすっかり清楚な女優さんになりましたが、あんなはっちゃけている時代があったのですね。
中学生らしくて可愛いなと思いました。
今は司会に引っ張りだこの毒舌の坂上忍さん、子役時代の映像が紹介されましたが、当時10歳で時代劇に出ていたのですが、泣きの演技が上手いのです。
天才子役であるということが伺えますね。
22歳くらいの頃のモノマネをしている映像では、アイドルのような笑顔が魅力的でした。
今もああいう笑顔をしてくれたらいいんですけどね。
見ることが出来て嬉しかったのはギャル曽根さんです。
凄く懐かしかったです。
今のギャル曽根さんも好きだけど、10代のギャルとして大食いしていた頃のギャル曽根さんの頃から本当に大好きでした。
こんなに長い間活躍してくれていることが嬉しくて仕方がありません。
黒柳徹子さんのはめちゃくちゃ面白かったです。
なんと徹子の部屋がスタートする前に、テレ東で似たような番組が放送していたみたいですね。
なんとゲストよりも徹子さんがしゃべりまくりのマシンガントークで、ゲストがおいてけぼりにされている状態です。
よっぽど話すことが好きなんだろうなと思いましたね。
ドラえもんの声優さんたちが3人で混浴というVTRも面白かったです。
ドラえもんとのびたくんは男ですが、しずかちゃんは女です。
でも声優さんは全員女性なので、一緒に女湯に入って「しずかちゃん入ってるー」「のびたさんのエッチー」というアドリブをしているのが超面白かったです。
大山のぶ代さんは今施設に入ってしまったということですが、またいつかあの声を聞きたいです。
そしてしずかちゃん、のびたくん役の声優さんにも長生きをして欲しいですね。
有村架純さんのギャル役でセクシーな演出があった深夜ドラマに出ていたというのも驚きました。
清楚なイメージしかないのでこういう役も出来るんだなと関心しました。
この番組にレギュラー出演している美輪明宏さんの特集も面白かったです。
丸山明宏から美輪明宏に改名する時に特番なんかが放送されていたのですね。
三輪さんづくしの30分だったそうです。
33歳の頃のドラマの中の三輪さんもステキでした。
今でも第一線で活躍しているのは凄いです。
この当時は中性的な芸能人も少なかったでしょうし、苦労などもあったかも知れませんよね。
でも三輪さんは最高に素晴らしいです。
芸能人たちのお宝映像も面白かったのですが、前回の放送も凄く良かったです。
テレビ東京は災害や事件が起きた時にも緊急放送に切り替えずに普通の番組を放送していますよね。
昭和の時代に大事件が起きた時に他局は臨時ニュースに切り替える中、テレビ東京だけはムーミンを放送していたようです。
それには理由があるみたいで、テレ東は予算がなく、人員を確保することが出来ずそれで臨時ニュースに切り替えることが出来ないということらしいです。
前々から低予算であるということは聞いていましたが、臨時ニュースに切り替えがすぐ出来るようになるといいですよね。
私がびっくりしたのは、テレビ東京に刃物男が乱入したという事件でした。
確かこれは1998年くらいの事件だったと思います。
この当時私はテレビ東京の映らない家に住んでいたのですが、こんなことが起きていたなんてびっくりしました。
刃物男がテレ東に来た理由は、女子アナに会わせろという理由だったそうです。
だからと言ってなぜ刃物なんて持って来るのでしょうか。
あまりにも物騒です。
刃物男が職員を追いかける様子とかも残っていて、凄く緊迫している様子が伝わって来て怖かったです。
よく死人が出なくて良かったなと思いました。
刃物男はガードマンたちが数人で取り押さえて、刃物も無事に奪ったのだそうです。
ガードマンたちの活躍格好良かったですよ。
その当時のテレビ東京はセキュリティが甘く、ガードマンの数も少なかったみたいで充分な警備も出来なかったそうです。
誰でも簡単に入って来ることが出来るような仕組みだったらしいですよ。
これは本当に貴重な映像だと思いました。
そして2013年の隅田川花火大会の生放送、あの時は本当に悲惨でしたよね。
まさか花火大会が中止になって過去の花火大会の映像を観賞するという前代未聞な出来事でした。
でも番組自体を中止せずに起点を利かせて番組を続けたのは良かったと思います。
樹木希林さんがその時のゲストに出ていたことはすっかり忘れていました。